先日忘年会をしていたら、隣のテーブルにいたサラリーマンのグループから「大事な商談前に口臭がする」といった会話が聞こえてきました。
隣のテーブルには4人の男性がいたのですが、4人中3人が口臭を気にしていたのです。
「相手にどう思われているか」「どうやって対策しているか」などを男性たちは話していました。
私はなぜ商談前に口臭が気になるのか不思議に思いました。もしかしたら精神的な緊張が口臭につながるんじゃないかと、私は予想しました。
じつは私の弟も口臭で悩んでいたので、改善方法がわかったら教えてあげようと思い調べました。
そして商談前や緊張時の口臭に関する原因や改善方法がわかったので、こちらのページでも紹介したいと思います。
商談前に考えられる口臭2つの原因
商談前に口臭が気になるのは、精神的な原因と食べ物のニオイが原因の2種類考えられます。
精神的な理由で起きる口臭は、交感神経が優位になって起こります。
休憩中にニオイの強いものを食べるのも口臭の原因となります。
原因1.緊張によるストレス
どうして大事な商談前に口臭が気になる男性は多いのかというと、緊張して唾液の分泌量や胃腸の働きが低下するからです。周りの目が気になる人や頑張り屋の人、過去の失敗を引きずるという人は、緊張しやすい傾向にあります。
唾液が減って口臭がする
緊張やストレスは唾液を減らします。
人は緊張すると自律神経の交感神経が副交感神経よりよく働くため、唾液量が減るからです。
商談前や商談中に口の乾燥が気になる人や口の中がネバネバする人は、緊張しやすい可能性が高いでです。
唾液は口内の雑菌を抑制する働きをもつため、分泌量がへると雑菌が増え、口臭も発しやすくなります。
消化不良で口臭がする
また緊張してストレスが溜まると、胃腸が弱り口臭が起きる場合もあります。
胃腸は副交感神経が動かしていますが、緊張すると交感神経が強く働き、胃腸の動きは弱まります。
よって緊張により胃腸のはたらきが落ちると、消化不良になり胃の中に食べ物が残ってしまうのです。
消化不良の食べ物は発酵し、腐卵臭やアンモニア臭などを強烈に放ちます。
原因2.食事後の口臭
商談前の休憩時間にニオイの強い食品を食べると口臭がしやすくなります。
代表的なニオイの強い食品はニンニクで、口臭と似た成分が含まれているのです。
なかには前日に食べたものが、翌日口臭になる人もいます。
食べ物によるニオイが翌日する場合、腸で吸収された食べ物のニオイ成分が吐息や尿、汗にまざるからです。
商談前にできる口臭ケア3つの改善法
商談中に口臭が気になると、取引先の人との会話も頭に入らなくなり仕事に支障をきたす場合があります。
口臭がなければ、もっとストレスなく商談ができるのにと思う人は、次の3つの口臭改善法を挑戦してみてくださいね。
改善法1.歯みがき
歯みがきは口臭改善の基礎となります。
口臭の原因は雑菌繁殖なので、奥歯や歯と歯茎の隙間など細かい部分もみがき残しがないようにしましょう。
歯は1本1本ていねいに磨きます。
歯みがきで口臭予防するなら、1日2~3回、1回10分は行いたいです。
歯間ブラシやデンタルフロスで歯と歯の隙間の歯垢もとると口臭改善につながります。
商談前はいつもより念入りに歯みがきするとよいでしょう。
改善法2.タブレットやガムをかむ
商談前に歯みがきする時間がなければ、タブレットやガムをかむだけでもよいです。
ガムをかむと唾液分泌が促進されるため、口内の殺菌がへり口臭対策につながるからです。
また「かむ」行為は、緊張やストレス緩和に関するセロトニンが脳内で放出されやすくなります。
つまりタブレットやガムをかめば、口内環境だけでなく精神面も整える効果が望めるわけです。
改善法3.水分をとる
仕事中できる口臭改善法でとくに手軽なのは水分補給です。
緊張時や空腹時は唾液の分泌量が減るため、口臭が強くなります。
しかしこまめに水分補給をすれば口内に潤いを与え、唾液分泌の促進効果が望めます。
水分補給はコーヒーやジュースではなく、水やお茶がおすすめです。
コーヒーやジュースに含まれるカフェインや砂糖は、口臭を強めるためおすすめできません。
商談前になると口臭が気になる人へまとめ
商談前に気になる口臭は、緊張やストレスが原因の場合が多いとわかりました。
あまり気にしすぎるとストレスになってしまいますが、口臭ケアはエチケットとして大切です。
口臭は口内の雑菌繁殖が原因なので、菌を減らすとよいですよ。
唾液は殺菌・洗浄作用が望めるので、唾液をたくさん出すために水をこまめに飲み、ガムやタブレットをかむのをおすすめします。
また商談前の緊張やストレスを減らすために、睡眠を確保し、栄養バランスのよい食事を1日3食とりましょう。
お風呂はシャワーだけで済まさず湯ぶねにつかる、一人でゆっくりする時間やストレスを発散する時間を作ることも大切です。
商談前の口臭は改善できるので、前向きに対策していってくださいね。